令和7年度東京都カヌーポロ選手権大会に出場!

令和7年度東京都カヌーポロ選手権大会に出場!

2025年7月27日(日)、江戸川区の新左近川親水公園カヌー場 カヌーポロコートを会場に令和7年度東京都カヌーポロ選手権大会が開催されました。この大会は、東京都カヌー協会が主催しているもので、江戸川区カヌー協会も後援しているものです。競技経験者を対象とした一般部門(1部・2部)と競技未経験者が出場できるトライアル部門 の3部門で構成された今大会には、全国から13チームが出場しました。江戸川区カヌー協会からは葛西カヌークラブが強豪ひしめく2部にエントリー。真夏の太陽の下、ゴールの花火を打ちあげました。 

多様なメンバーで出場した東京都カヌーポロ選手権 

 今回エントリーした一般の部2部には4チームが出場。学生時代からカヌーポロを続けている戦歴の長い選手や2部常連のチームもあり、実力は均衡しています。葛西カヌークラブでは、U21日本代表チームに主力選手が出場してしまうこともあり、今大会への出場テーマを「大会を楽しむ」に設定。下は中学1年生から上は50歳台、そして男女混成の多様なメンバーでチームを組みました。男女や年齢に関係なくチームを組めるところがカヌーポロ競技の魅力の一つです!

この大会にむけて仕上げてきた対戦相手 漕力差に苦戦!

予選は4チーム総当たり。関西方面や埼玉県、そして合同チームを組むこともある山梨県のチームとの試合でした。この時期は各チームとも練習量が多く、仕上がっている状態。試合は10分前後半ハーフタイム3分で行われました。実力は拮抗していますが、試合後半になると徐々に漕力差が….。試合途中にオフェンス作戦を変えるなどの試行錯誤をしたものの、午前中の予選結果は悔しいものとなりました。
予選結果
 VS かわうそWITH OK 3対4 ×
 VS OKコミュニケーションズ 3対5 ×
 VS かわいいカヌークラブ 2対3 ×

表彰台を目指し、3位決定戦へ

お昼休憩後から始まった決勝トーナメントは、予選で惜しくも1点差で敗れたチームとの再戦。リベンジを果たすべく試合に臨みましたが、大きく点差を開けられ敗戦となりました。表彰台を目指し、挑んだ最終3位決定戦。相手チームは葛西カヌークラブと同じく中学生もいるチーム。一進一退の点の取り合う試合を展開しましたが、惜しくも敗れ、4位となりました。

決勝リーグ
 VS かわうそWITH OK 2対5 ×
3位決定戦
 VS かわいいカヌークラブ 5対7 ×

楽しめた東京都カヌーポロ選手権 悔しさをばねにあわらカップへ

今回は、ホームグラウンドでの大会でしたので、終始リラックスし今回のテーマでもある「大会を楽しむ」ことができました。でも、ちょっぴり悔しさの残ったのも事実でした。この悔しさをばねに8月22日(金)から福井県あわら市で開催となる「あわらカップカヌーポロ大会」で好成績を修められるよう頑張ります!

◆令和7年度東京都カヌーポロ選手権大会成績 詳しい成績はこちら
【一般の部 1部】
第1位 さくらインヴァース
第2位 佐倉オールディーズ
第3位 関西Z
【一般の部 2部】
第1位 かわうそWith OK
第2位 OK コミュニケーション
第3位 かわいいカヌークラブ
【初心者部門】
第1位 かわオルカZ
第2位 アースラ
第3位 かわうそJr CNZの愉快な仲間

記事TOP

TOP