江戸川区カヌー協会は下記の4団体が母体となり2016年に発足しました。
江戸川区カヌー協会への入会は4団体のいずれかの加入もしくは承認が必要になります。
協会へ入会希望の方はお問合せからお申し込みください。
江戸川カヌークラブ (通称ECC)
カヌーを通じて会員の親睦を図り、自然に親しむことを目的とした団体です。
私達クラブは初心者から、のんびり川を下る人、スキルを磨く人、海、湖、川さまざまなフィールドで遊んでいていろんなメンバーが揃っています。
カヌーだけではなくキャンプ等も行っております
1989年設立
年間を通して日帰りツアーから長期キャンプまでいろいろな活動を行っております。
詳しくはHPのツアースケジュールをご覧下さい。
年に2回程度、旧中川の艇庫前で入会希望者向けに体験講習会を行っております。
10時~ 旧中川クラブ艇庫前 クラブ艇庫前
入会希望者はHPから講習会にお申し込みください。
※入会申し込みをしていない時期もございますので詳しくHPを参照してください。
ZEROカヌークラブ
●活動内容
カヌーを愛好する会員相互の親睦を図り、あわせて技術の向上と発展に寄与することを目的とする。
●主な活動日・場所
海:伊豆(下田)館山(沖ノ島、大房岬)鴨川 御宿 勝浦 小湊 天津
川:気田川、那珂川(5月、11月)大岡川(赤レンガ倉庫)長瀞
湖:四万湖、中禅寺湖、赤谷湖、藤原湖、亀山湖(新緑、紅葉)
内部河川:日本橋川、神田川、旧中川(スカイツリー)小名木川(ミニパナマ運河体験)
運河:大森運河(レイインボーブリッジ)(羽田空港)
洞窟:妻良
桜: 青野川(みなみの)弓ヶ浜
練習:検見川の浜(セルフレスキュー)
すくすくスクールカヌー教室開催(8月、9月)
●連絡先
masaaki-orido@city.edogawa.tokyo.jp
●活動計画
★平成29年度 ZERO 活動計画 ECA用
江戸川Duckカヌークラブ(通称:EDCC)
江戸川パドラーズ
本クラブはカヌーアスリートとカヌーイベントを盛り上げるメンバーが中心のクラブです。
江戸川区では葛西カヌースラロームセンターや新左近川のカヌー場で公式の大会や、区民カヌー教室や学校カヌー教室などのカヌー行事がたくさん開催されます。
江戸川パドラーズのメンバーはそのイベントを盛り上げるボランティアスタッフや参加する選手が中心のクラブです。
メンバーには日本代表選手や日本代表コーチなどが多数在籍しており、いろいろなステージで活動しています。
江戸川パドラーズでは、トップアスリートを目指す方から、ボランティアで一緒にイベントを作り上げていく方まで、広く募集します。
こんな方におすすめです。
・カヌー選手になりたいジュニアと親
・カヌー選手と一緒にガシガシ練習したい人
・カヌーの大会のスタッフとして参加したい人
・カヌー行事にボランティアとして参加したい人